横浜デートスポット記事一覧

横浜ランドマークタワーは、横浜みなとみらい21のシンボル的超高層ビルだ。オフィス、ホテル、ショッピングモールなどがある複合施設で高さは296メートル・70階建て。2012年現在、ビルとしては日本一の高さで、東京タワー(332.6m)より30メートルだけ低い。しかし69階の展望台「スカイガーデン」は、地上からの高さが272mであり、東京スカイツリーの展望台に次いで2番目の高さ。ビルとしては日本で最も...

よこはまコスモワールドは、横浜の埋め立て地に作られた入園料無料の遊園地だ。というのもこのエリアは暫定利用地で、土地の利用計画がまとまると遊園地は廃止になる予定である。また大観覧車「コスモクロック21」が有名だが、これは元々、平成元年(1989年)に行われた横浜博覧会のための観覧車で、日本最大級の大観覧車である。コスモクロック21乗車定員480人は日本最大級であるが、それでも2005年には4時間待ち...

横浜みなと博物館は、1989年の横浜博覧会開催のために、日本丸メモリアルパーク内に港湾や船舶を扱う博物館としてできた博物館だ。帆船・日本丸(にっぽんまる)が目印で、入場料などは日本丸メモリアルパークとセット。日本丸の帆は普段は閉じられているが、たまに全開に拡げられる。1時間がかりで開くのに出会えればラッキーであるが、1時間ものんびり見るのも結構退屈かも知れない。★横浜みなと博物館の雰囲気を動画で調...

横浜ワールドポーターズは、みなとみらい新港地区にある商業施設だ。ワーナー・マイカル・シネマズ(複合映画館)があり、みなとみらい地区では、映画館と言えばここ。あまり話題にはならないが、リーズナブルに服が買えるということで有名。メジャーブランドは少ないが、逆に個性的な品揃えのショップが多く、メンズ・ファッションや家具・雑貨などのお店も充実。まさにオシャレタウン横浜の為の店という感じ。また付近には、大観...

カップヌードル・ミュージアムは、カップヌードル生誕40周年を記念して、横浜に誕生したインスタントラーメンの博物館。よこはまコスモワールド(入園料無料遊園地)や、横浜ワールドポーターズ(ショッピングモール)や赤レンガ倉庫などがある新港地区にある。デートスポットとしても、子供連れスポットとしても奥様同士のお買い物スポットとしても使え、一日中楽しめるエリア。カップヌードルミュージアム 展示内容インスタン...

横浜赤レンガ倉庫は、横浜港にある歴史的建築物で、正式名称は新港埠頭保税倉庫。保税倉庫(ほぜいそうこ)というのは、外国から輸入した物品を一時的に置いておく倉庫で、輸入した事業者が関税を払うまで保管しておく場所のこと。保税倉庫としての役割は平成元年で終了し、2002年に、展示スペース、ホールなどの文化施設、商業施設となり、付近一帯は広場と公園を備える赤レンガパークとして整備された。赤レンガパークからは...

横浜のデートコースで有名なのが山下公園。山下公園は元々、関東大震災の復興事業として、瓦礫などを使って海を埋め立て造成して作った臨海公園だ。馬車道や日本大通りからも歩いて行け、周辺には様々なデートスポットがいっぱい。横浜赤レンガ倉庫氷川丸大さん橋横浜マリンタワー象の鼻パーク山下埠頭新山下横浜開港資料館みなとみらい21横浜中華街元町山手山下公園周辺に詳しくなれば、横浜デートスポット・マスターになれるか...

横浜開港資料館は、山下公園の近くにある資料館。建物は元英国領事館で1931年に建築され、1972年まで領事館として利用されたモノ。横浜開港資料館は、横浜の歴史に関する資料を収集し、閲覧・展示・出版などにより一般に公開する施設です。横浜の歩んできた道を、資料を通じて次の世代に伝えていく、「近代都市横浜の記憶装置」としての役割を果たします。幕末から昭和初期に掛けての横浜の歴史や文化・港湾・経済などに関...

横浜中華街とは山下町にあるチャイナタウン(中華街)だ。横浜は明治維新以来、重要な貿易港として栄え、多くの中国人達も海外から流入してきた。神戸や長崎も同様の貿易港であったために、神戸の南京町や長崎新地中華街とともに日本三大中華街と呼ばれる。ただしこの地域は最初から中国人達が住んでいたわけではなく、広く外国人一般が居留地として使っていた場所で、関東大震災や戦争などによって中国人以外の外国人が退去して帰...

神奈川県立歴史博物館は、横浜馬車道にある神奈川県の歴史に関する博物館だ。馬車道には、明治維新以来の文明開花期の貴重な建物が一杯で、オシャレなデートスポットとしても有名。最寄り駅はみなとみらい21線の馬車道駅で建物はかつて存在した横浜正金銀行本店の一部、重要文化財に指定されている。古代・中世・近世・近代・現代/民俗の5つのテーマにより構成され、3階展示室から時代順に見ることができます。神奈川県立歴史...

横浜美術館(よこはまびじゅつかん)は、横浜市横浜みなとみらい21 みなとみらい地区にある美術館だ。地上3階で美術情報ギャラリー、美術図書室、ミュージアム・ショップ、レストランなどの施設もある。平成元年に開催された横浜博覧会のパビリオンとして開館、開館当初から、写真部門を設けており、シュルレアリスムの作品や写真の収集を進めてきた★横浜美術館の雰囲気を動画で調べる→横浜美術館の動画横浜美術館 利用案内...

三菱みなとみらい技術館は、明日を担う青少年たちが「科学技術」に触れ、夢を膨らませることのできる場になることを願い、三菱重工業株式会社が1994年6月に設立した博物館。宇宙、海洋、交通・輸送、くらしの発見、環境・エネルギー、技術探検の6つのゾーンに分かれており、実物や大型模型などで最先端の技術を紹介。体験コーナーとして、ヘリコプターの操縦体験ができる「スカイウォークアドベンチャー」や3D映像と体感音...

港の見える丘公園は、横浜港の小高い丘の上にある公園で、かつては欧米の軍隊が駐留していた。港の見える丘という名の通り、横浜港を見渡せる公園だが、みなとみらい方向は見えないので、拍子抜けするくらい何にも見えない公園。ただし夜景となると別の話で、静かなデートを望むなら良いデートコース。★港の見える丘公園の雰囲気を動画で調べる→港の見える丘公園の動画そしてこの港の見える丘公園の中に神奈川近代文学館がある。...

新横浜ラーメン博物館とは、新横浜駅北口から徒歩数分の距離のビル街にあるラーメンをテーマにしたフードテーマパーク。日清のチキンラーメンが発売された1958年の街並みを再現し、入り口から入って地下に降りると、昭和30年代のレトロな街が広がる。ビルの地下に作った空間であるので、多少手狭だが、街の小さな公園の回りにラーメン屋が10軒くらいあるというイメージだ。1階のプロローグゾーンにはラーメンに関する展示...

横浜市歴史博物館(よこはましれきしはくぶつかん)は横浜市都筑区中川中央にある、横浜の歴史に関する博物館だ。最寄り駅は横浜市営地下鉄・センター北駅。隣には弥生時代中期の大規模環濠集落跡として有名な大塚・歳勝土遺跡がある。★横浜市歴史博物館の雰囲気を動画で調べる→横浜市歴史博物館の動画横浜市歴史博物館 利用案内横浜市歴史博物館 開館時間9:00AM〜5:00PM(ただし、入館は4:30PMまで)※公園...

横浜こども科学館(よこはまこどもかがくかん)は、根岸線洋光台駅から徒歩3分にある科学館だ。建物外観は宇宙船をモチーフにしている。* 5階・宇宙船長室 - 宇宙をテーマにした展示。* 4階・宇宙実験室 - 光や電波、赤外線などをテーマにした展示。* 3階・宇宙トレーニング室 - 月面ジャンプやエアシューターなどが設けられ、宇宙飛行士訓練の疑似体験が出来る。* 2階・宇宙研究室 - 雷やオーロラをテー...

馬の博物館は、根岸競馬記念公苑の敷地内にある競馬・馬事文化の関連資料の博物館。日本で初めての近代洋式競馬が行われた横濱競馬場(根岸競馬場)を記念して建てられ、横濱競馬場の関係資料や、競馬競走の成り立ち、馬と人間の文化関係などを収蔵資料などで多角的に紹介している。馬の博物館では、馬と人との交流によって生まれた様々な文物を、常設展示で自然史・歴史・民俗・美術工芸・競馬などの幅広い分野にわたって紹介。博...